八重山遠征(その1)
- 2015/05/25
- 06:00
5月13日から、8日間の八重山遠征に行ってきました。
今回の収穫(その1)です。
初めて表面が撮れました。
まずは、デジイチ(Canon 7D)で撮った写真。
何度かトライしましたが、8枚/秒では連写速度が遅すぎ。表面が撮れたのはこの1枚だけ。

そこでミラーレス(Lumix GX7)でトライ。画像サイズは小さくなりますが40枚/秒です。
ちっとクリアーさに欠けますが、比較的楽に表面が撮れました......(^_^;)


写真の主は、シロオビヒカゲ♂です。
停まって開翅するところを見たことがなく、暗いところにいることが多いため、これまで表面は撮れませんでした。今回は、比較的明るいところで、サービス満点でした(^_^)/
裏面も1枚。

台風通過直後だったので、迷蝶を来しましたが.....(^_^;)
(つづく)
2015-05-17石垣島で撮影 by ごま
今回の収穫(その1)です。
初めて表面が撮れました。
まずは、デジイチ(Canon 7D)で撮った写真。
何度かトライしましたが、8枚/秒では連写速度が遅すぎ。表面が撮れたのはこの1枚だけ。

そこでミラーレス(Lumix GX7)でトライ。画像サイズは小さくなりますが40枚/秒です。
ちっとクリアーさに欠けますが、比較的楽に表面が撮れました......(^_^;)


写真の主は、シロオビヒカゲ♂です。
停まって開翅するところを見たことがなく、暗いところにいることが多いため、これまで表面は撮れませんでした。今回は、比較的明るいところで、サービス満点でした(^_^)/
裏面も1枚。

台風通過直後だったので、迷蝶を来しましたが.....(^_^;)
(つづく)
2015-05-17石垣島で撮影 by ごま