猛暑が続いていた8月後半、庭にふわふわと飛ぶ影が・・・
ジャコウアゲハの♀でした。

垣根のレッドロビンにオオバウマノスズクサがからみついているのでそれを見つけてくれたみたいです。
結構長時間滞在して、産卵もしました。
飼育してみようかな、と卵を家の中に入れてみたのですが、
孵化がうまくいかないみたいでしたので、2齢幼虫になった子を連れてきて飼育しています。

オレンジ色のツノツノが、何ともカワイイですね!(この写真は、3齢です。体長7~8㎜くらい。)
無事に、チョウになってくれるといいです。
神奈川県 はる