fc2ブログ

記事一覧

イモムシ みっけ~!

ごま@横浜です。

畦道を歩いているとイネの葉がくっついている....?

これは怪しいぞ!
巣の中を開いて見ると....いました。体長35㎜ほどのイチモンジセセリの幼虫。恐らく終齢でしょう。

まわりを探してみると、あっちにもこっちにも。葉を束ねているので直ぐに見つかります(ススキではそうはいきません)。イチモンジセセリはイネの害虫ですが、葉っぱしか食べませんから許してください。
やっぱり無農薬は最高(^_^)/

蛹になっているのもいました。巣の中でそのまま蛹になるんですね。

羽化するときは巣から這い出してきます。

(横浜にて2013年9月上旬撮影 by ごま)

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

JBCS

Author:JBCS
日本チョウ類保全協会の公式BLOGです。環境の影響を受けやすいチョウの観察・保全を通じて、自然の大切さを発信しています。

日本チョウ類保全協会のホームページは、
>> こちらです。

最新コメント

月別アーカイブ