企画展2019を開催しました!
- 2019/12/28
- 19:41
秋も深まり、紅葉が見ごろとなった11月30日~12月8日までの9日間、2019年の企画展が開催されました。
今年は諸事情により昨年と場所が変わり、東京都八王子市にある高尾599ミュージアムでの開催となりました。
高尾599ミュージアムは、京王電鉄高尾山口駅より徒歩で3分ほど、高尾山道のちょうど入口にあり、外観、展示ともに素晴らしく、毎日多くの来館者で賑わいました。

展示スペースはこれまでよりも小規模ながら、白を基調とした壁に素晴らしいチョウの写真が所せましと飾られ、ボリュームたっぷり、満腹感のある展示となりました。


また、今年はミュージアムとの共催ということもあり、「高尾のチョウ」というテーマを設け、このテーマに応募いただいた作品は特別スペースにて展示しました。

開催期間中は、会員の方や登山で訪れた方など、非常にたくさんの方々に来場していただけ、チョウの美しさを目にしていただくことができました。

中村事務局長による、日本のチョウの現状についてのミニ講演会も実施し、絶滅の危機に瀕する数々のチョウの現状に、皆さん驚きを隠せないようでした。

今年はこれまでと比べるとやや小規模の展示となりましたが、場所と時期に恵まれ、非常にたくさんの方々にお越しいただくことができました。
来年も今年に負けず、また素晴らしい企画展を開催したいと思います。
最後に設営、運営等にお手伝いくださいました皆様、誠にありがとうございました。

2019.12.28 事務局
Photos: Masunaga, Inoue, Hiyama
今年は諸事情により昨年と場所が変わり、東京都八王子市にある高尾599ミュージアムでの開催となりました。
高尾599ミュージアムは、京王電鉄高尾山口駅より徒歩で3分ほど、高尾山道のちょうど入口にあり、外観、展示ともに素晴らしく、毎日多くの来館者で賑わいました。

展示スペースはこれまでよりも小規模ながら、白を基調とした壁に素晴らしいチョウの写真が所せましと飾られ、ボリュームたっぷり、満腹感のある展示となりました。


また、今年はミュージアムとの共催ということもあり、「高尾のチョウ」というテーマを設け、このテーマに応募いただいた作品は特別スペースにて展示しました。

開催期間中は、会員の方や登山で訪れた方など、非常にたくさんの方々に来場していただけ、チョウの美しさを目にしていただくことができました。

中村事務局長による、日本のチョウの現状についてのミニ講演会も実施し、絶滅の危機に瀕する数々のチョウの現状に、皆さん驚きを隠せないようでした。

今年はこれまでと比べるとやや小規模の展示となりましたが、場所と時期に恵まれ、非常にたくさんの方々にお越しいただくことができました。
来年も今年に負けず、また素晴らしい企画展を開催したいと思います。
最後に設営、運営等にお手伝いくださいました皆様、誠にありがとうございました。

2019.12.28 事務局
Photos: Masunaga, Inoue, Hiyama