ごま@札幌です。
こちらでは、まだチョウの話題はありません。
野鳥や動物たちを見つけては、撮影する日々です。
エゾリスの撮影機会はあまり多くありません。時々見かけますが、素早く走り去ってしまうのです。


シマリスは、3月初めくらいから見られたそうです。


エゾモモンガは、薄暗い早朝か夕方に巣穴のまわりで見られます。

不機嫌そうな顔で巣穴からでてきました。

トイレでした(^_^;) このあと直ぐに巣穴に戻りました。
飛んでるところを撮影したいものです。
キタキツネは、夕方の方が見る機会が多いです。
公園の街灯がつくころ、顔を見せました。

後姿に哀愁が........。

次回こそは、チョウの話題にしたいと思います。