ヒョウモンモドキの生息地管理を実施しました
- 2019/02/13
- 15:38

2019年2月6日、天候は曇り。体感3℃。寒いです。 ヒョウモンモドキが生息する広島県世羅台地で、チョウの生息環境を改善させるための管理作業を行いました。ヒョウモンモドキは、日本でもっとも減少したチョウの一つで、地元ヒョウモンモドキ保護の会が2001年から保全活動を進めてきました。また、2011年には種の保存法の指定種にもなり、ほぼ同時期に「ヒョウモンモドキ保全地域協議会」が設立され、地域社会を巻き込んだ積極的な...
温暖化現象でしょうか?
- 2019/02/03
- 22:12

今日の東京は最高気温が14℃まで上がり、ハルジオンが蕾を膨らませていました。明日は最高気温18℃の予報が出ています。一体、どうなっちゃっているのでしょう。そんな今日の出会いはこの子でした。おそらくヒメナカウスエダシャク♀と思われます。発見時は翅を閉じてじっとしていました。本日、羽化したようです。時間の経過を経て翅がしっかりとしてきて開翅しました。調べたところ、この子は冬場に見られるフユシャクではないよう...