シーズン突入
- 2014/03/31
- 06:00

ごま@月曜日担当です。春らしくなってきました。今日(3/28)の横浜は快晴。気温も21℃まで上がったようです。モンシロチョウとルリシジミは少し前から飛び始めていますが、今日は今年初めてのベニシジミ(♂?)とツマキチョウ(♂)を確認しました。久し振りに見ると、興奮します。神奈川県内では、ミヤマセセリやコツバメの情報も聞こえてきています。ギフチョウもそろそろでしょう。いよいよチョウのシーズンに突入ですね。遠征...
Spring Ephemeral 2014
- 2014/03/30
- 22:44

麓には まだ雪が残る中今年もまた こうして出会えたことに 感謝・・・今日は風雨強かったけれど 気温は温かかったね。今頃 どこで眠っているのだろう明日のお日様が 楽しみだね![ギフチョウ]sippo...
里山・里海ムーブメントに出展します
- 2014/03/26
- 15:11

関東では桜も咲き始め、いよいよチョウが舞う季節がやってきましたね。今日はイベントのご案内です。今週末の3月29日(土)・30日(日)に「里山・里海へ行こう2014」というイベントがパシフィコ横浜・展示ホールDにて開催されます。日本チョウ類保全協会もブース出展します。そこでは、ご来場の方々に「庭のチョウ」ガイドブックをご紹介して、庭のチョウ類調査にお誘いします。そのご案内役を担当いたしますのは、初登場の...
それぞれの春
- 2014/03/23
- 21:43

気温の上昇と共に、日に日に見られるチョウチョの種類も増えてきました[ヤマトシジミ][モンシロチョウ]この春 生まれたての子たちは 吸蜜に夢中・・・一方、成虫で越冬した子たちは ゆったりとお日様の温もりを味わっているようですそうだよね・・あの 厳しい冬を 乗り越えたんだものね。それぞれに、春の歓びを・・・!![キタテハ]sippo...
ルリタテハ
- 2014/03/18
- 09:00

この週末は暖かくなったので、フィールドに出てみました。谷戸の奥へ入ると、越冬明けのルリタテハが、日当たりの良い木道上でテリトリーを張っていました。越冬明けのルリタテハは、とても厳しい冬を越したとは思えない新鮮な瑠璃色の輝きを放っていました。(kyo-i)ルリタテハ 2014年3月 神奈川県...
三寒四温(その2)
- 2014/03/17
- 06:00

ごま@月曜日担当です。だんだん暖かくなってきました。この日は、ベニシジミのイモムシ探しです。一緒にいた当協会会員のU氏が、最初にスイバの葉裏にいたイモムシを見つけました。確かに周りの葉っぱに食痕があります。撮影中にまるまって落ちてしまったので、葉の上に載せました。綺麗なピンク色。体長12mmほどあったので、終齢でしょうか。次を探しました。いましたいました。これも同じくらいの大きさで、ピンクの可愛いやつ...
身近な保全
- 2014/03/16
- 21:48

小笠原での保全活動報告を読んで、考えました。直接、何もできない私たちにもできることって?私は常日頃、様々なフィールドを歩きます。時には、その地の管理者に声をかけられることも。そして、お話する中で、植物と昆虫との関わり合いについては知らない人も以外に多いことに気づきました。私もまだまだ知識は浅いのですがお話すると、ほおと驚かれることも。だから、今後またどこかのフィールドで どなたかと出会い お話しす...
小笠原でのチョウ類の生息状況調査
- 2014/03/12
- 00:56

2月20日より3月10日まで、東京都の小笠原諸島でチョウ類の調査を実施しました。 小笠原諸島に固有のオガサワラシジミとオガサワラセセリがどのような状況にあるか、把握するためです。 オガサワラシジミの調査では、生息状況とともに、環境の調査も行ってきました。 今までもご紹介しているように、小笠原では外来生物による悪影響が在来の生物に大きな影響を与えており、オガサワラシジミもグリーンアノールというトカゲの仲...
三寒四温
- 2014/03/10
- 06:00

ごま@月曜日担当です。少しずつ春が近づいているような気がします。この日は、越冬中のチョウが姿を見せてくれました。(1)テングチョウ。この時期に出会うと、とっても嬉しくなります。(2)ルリタテハ。寒さに耐えた勇者に拍手を送りたい。(3)ヒメアカタテハ。嬉しいピンク~オレンジ色。(2014-02-28横浜市で撮影)もう直ぐ春ですね。嬉しい忙しさが始まります[#IMAGE|S23#]...
赤い絨毯の上で・・・
- 2014/03/09
- 20:57

久々の更新になってしまいました、sippoです。実は撮影も久々・・・少し暖かな休日 お弁当持って出かけて草の上で食べていたら私のリュックに 小さなお客様[#IMAGE|S37#][マルカメムシ]sippo...